例のハンガーラックがやってきた!

【ご挨拶】
昨日の投稿お休みしましたあああ!
すみません!!今、土下座しています!←

夏風邪に毎年必ずかかるんです。夏休みの直前みたいな時に。今年は遅かったし、悪化もしなかったんじゃけどね。

【読者さまの声】ツイッターの投稿にハートをつけてくださった方がいらっしゃいました。記念すべき第1号様です!ぺコリ!

【おことわり】
この記事の続きとなります。
服を床に散らかしている生活をどうにかしたい、じゃあ、どんな棚を買おうかな?


ジャジャーン!!

f:id:oimosh-riku:20170809212704j:plain

(プロテインを置きながらも、ドライフラワーとぬいぐるみでオシャレ度upを狙う。)

とてもいい感じですね!
イメージとしては、最上段になんかを置いたら、日本人男性の平均身長ってかんじです。
ちょうど良い高さ!
本とか置いても似合うと思います。

このハンガーラックの改めて良いと思った点は、コロコロ足にもできること!移動もラクだし、掃除もはかどります。ちなみに、これを置くに当たって、部屋をピカピカにしたのですが、組み立てよりも、大汗かかせて頂きました💦 
もう一つ、写真とは逆に、モノオキ側を左にすることもできるんですね。

見にくいですが、後ろにお洒落な筋交い(強度は大して上がらない設計ですな。)
があるのですが、これが、前述のように、モノオキをどっちにするかで、組み立て方が変わってくるのですね。それが、、 

f:id:oimosh-riku:20170809215509j:plain

筋交いをネジ止めする穴のある場所の言及がされておらず、ヤジルシがピュイっと、なってるだけなんですね💢
ですから、ハンガーかけるポール外して、底台と、最上段の台を外してやり直させて頂きましたよ。説明書見ながらちゃんとやっていたのに、いざ、筋交いつけるという場面で
それは、前述の、棚を左側にしたい人用になってることに気づくわけです。
おかげさまで、12時半から、ほぼ飲まず食わずで4時間ちょい かけて完成しました。
筋交いが仇となったわけですが、かなり迷いました。もう、棚が左でいいんじゃねと何度も思いました。

が。

なんだろう、棚が左で、服を右にかけるってなんか変じゃないですか?違和感ないですか?
そう、僕は美意識と妥協とのはざまで戦ったんですね。
(コダワリ発動ぅっ!)

結局、いまやらなかったら一生そのままな気がしたので、重い腰を上げてやりなおしました。。。

機能性に対して、リーズナブル(”道理にかなった”)な価格だし、届くのも早かったし、組み立ても、ラクなので高評価です👏

なにより、服たちがいちばん喜んでいるようです。

【編集後記】朝は映画の続きを観て、昼はいい汗かきながら掃除を久方ぶりにして、またまた久しぶりに、”夏休みの工作”DIYが楽しくて、夜は、ブログを書いて、、なんかとても充実した一日を過ごせて幸せでした。