【必見!】初心者🔰がやりがちな麻雀とは??

本題。

 

初心者の麻雀師に間違いなく異論ないと思うのが、

誰しもが通る道、”鳴きまくり” です。

まず、 間違いない。見境なく、ポン!チー!です。

で、ある時に気づいて、このままじゃいかんと。

で、今度はリーチにはまっていきます。確実にこれは

役がつくから、上がりやすいなぁと思います。

f:id:oimosh-riku:20171019233512j:plain

でも、だんだん経験を積んでくると、戦いがもつれて長くなってきます。

すると、振り込んでしまい、ロン!となってしまうことに気づきます。

リーチをすると、手が変えられなくなるからですね。


そこで、こんどは、リーチをしないダマテンをするようになります。

しかし、バレにくいけど、これは役を作るのが難しく、この手

も見直しが必要に。


役が欲しいので、今度は染め手に走ります。

役を気にしなくて良いので気楽。捨てるのもわかりやすいし。

字牌と、なにかで揃えます。ピンズならピンズだけ、

索子なら索子だけという風に。しかもこれなら、鳴いてもいいから

運次第では、早くほしいハイが手に入る。あと、テンパイ時の待ちはい

が多い場合がある!


でも、染め手を意識するばかりに、捨てハイでロン!

をよくされてしまうようになります。あんまり、他人のハイとか意識しなくたったり、

捨てるハイにもあまり注意がいかなかったり、と様々なデメリット。

そこで、同じハイを三つずつ作る役の対々和に注目がいきます。

索子や、筒子、マンズどの組み合わせでもいけるから、染め手よりも

手っ取り早く、鳴ける!


複合的に、チャンタも狙うようになります。作るのに、1や9を絡めて作る役です。

バレやすそうな気はしますが、捨てるのが楽。あと、字牌が多いときはさらに楽。

 でも、チャンタは結構難易度が高い。7とかを頻繁に捨てることになるから

しばしば振り込んでしまう。わかっていても振り込んじゃう笑

そこで、逆に1と9を徹底的に落とす、タンヤオで役を作ろうとします。

でも、タンヤオはめっちゃなけるから下手すると、めちゃ点が低くなる。

東家になったらタンヤオの黙聴とかオススメかもですがね。


大雑把に語ってきましたが、この後、どんな発見があるのか。

奥が深いなぁ、麻雀は。


時事オピニオン


たとえ海外でも、頑張って復帰してほしい個性派俳優。

成宮寛貴さん、俳優業を再開か 欧州で再デビューを果たす可能性もhttp://news.livedoor.com/lite/topics_detail/13770017/


本搾りとか、こくしぼりみたいにもっと果実感を消費者は求めている。

サントリースピリッツの「ほろよい」通年商品11種をリニューアルへ


かっこいい。

トヨタ86の派生?ハイブリッドオープンの新スポーツカーは何者か?

https://news.infoseek.co.jp/article/allabout_24530/?ptadid=

 

注目記事もどうぞ


インスタ映えが嫌いな人に読んでほしい記事。あんなにうざい理由とは?

 

昨日の記事はコチラ


カープがコールド勝ち/安倍首相の外交術/季節外れの台風/2画面スマホのニュース4本立て。

 

記事をイッキ読み!http://oimosh-riku.hatenablog.com/

 

@oimoshyomoのTwitterで、こぼれ話があるかも⁈ フォローをお願いします!

 

※一部のリンクにAmazon.co.jpアソシエイトリンクを使用している場合がございます。